| 商品名 | 
								社章 (研ぎエポ) | 
							
							
								| 都道府県 | 
								福島 | 
							
							
								| 材質 | 
								真鍮製 | 
							
							
								| 製造方法 | 
								トギエポ  | 
							
							
								| 金型 | 
								平型 | 
							
							
								| メッキ | 
								ロジウム | 
							
							
								| 裏金具 | 
								タイタック  | 
							
							
								| サイズ | 
								20mmx8mm  | 
							
						
						
							福島県の高良様から社章のご注文を頂戴いたしました。東北からわざわざご注文をいただき大変ありがとうございます。製造方法はトギエポ(本エポ)です。かなり細かいデザインでしたので、実際仕上がってみるまで不安だったのですが、色を入れる人間がいい仕事をしてくれたおかげで、綺麗に仕上ったと思います。イメージデザインからかなり拘られておられましたので、こちらも気合をいれてつくりました。社章のサイズは大抵は皆様同じくらいのサイズを選ばれておられます。丸型ですと大体直径11~16mmくらいが一般的です。ただ、それ以上の大きさでも問題ございません。社章のサイズに規定はないです。実際直径20mmのお客さまもおられます。今回のデザインの様に横長のデザインですと、幅18~25mmくらいが一般的です。以前に幅35mmといった物も作らせていただきましたが、大きい社章もそれはそれでいいものだと改めて気づかされました。お客さまのご希望で社名にも色を入れさせていただきました。今回のようなデザインの場合、社名をカラーでなくメッキ色にすることも可能です。メッキ色の場合、色止めの縁取りが不要となりますので、デザイン的にはすっきりした物になります。